prev↓
洞川街歩き
大峰に登るのは天候不良のため取りやめました。
少し時間ができたので、温泉街を散策することにしました。
まずは大峯山龍泉寺に行ってみました。クソデカ錫杖とクソデカ下駄がありました。特にクソデカ錫杖とはこの旅で何度も出会うことになります。
寺の池にはたくさんの魚が泳いでいました。よく見ると大小2種類の魚がいます。模様からして、大きい方はニジマス、小さい方はアマゴだと思われます。
渓流魚が池にいる光景はなかなか新鮮です。
ここにも女人結界が。
寺の門
奥の方から遊歩道に入れるので、行ってみます。
遊歩道を入ってすぐの分岐を右に行くと、かりがね橋や展望台につながっています。
小南峠を下ってきたときに橋の下をくぐったのですが、こんどはこの橋を渡ってみます。
橋を渡ってさらに山道を進むと、展望台にたどり着きます。
展望台からは温泉街が一望できます。
こう見ると屋根がカラフルですね。積雪の関係かな?
民家の壁に雪かきスコップが立てかけてあるのがちらほらと見えます。
初日の宿
いい時間になったので宿にチェックインしました。
いかにも温泉街って感じの街並みです。
山奥の秘境とは思えないほど規模が大きいです。
休憩室がおしゃれ
夕食も豪華です。
この温泉街はまだインスタの者に目をつけられていないので、逆張り命の自分としてはとても満足感のあるステイでした。
橋
修験道ゲート
どこの旅館にもおしゃれな縁側がありますが、これはこの土地特有の建築様式なんでしょうか。
とまあこんな感じで初日はQOLの高い一日になりました。
prev↓
next↓
writing